補装具費の支給制度について
・車椅子は6年経過後に作り替えが可能
・座位保持装置は3年経過後に作り替えが可能
ごとに、公費を使って作り換える事が出来ます。
補装具費の申請方法については、下記のリンクをクリックしてご覧下さい。
『補装具費の申請方法』
出張費について
・補装具費納品後9か月間は、処方された施設以外での調整等も無償対応(但し消耗品は除く)
・補装具納品後9か月以上経過し、処方された施設以外での調整・修理等は有償対応
(従来の修理費は別途かかります)
・概ね1回の訪問・修理・調整等で\3,000~ 距離や調整の内容に応じて徴収)
・補装具の搬送(ご自宅⇔処方された施設)は有償対応
引き取り料について
弊社では、車椅子の作り替え等で不要となった物の引き取りを代行しております。
弊社から産廃業者への引き渡しを行っておりますが、1台当たり下記料金がかか
りますので、必要であればお申し付け下さい。
・クッション(1つにつき) \ 500
・普通型車椅子(バギー) \3,000
・車椅子(座位保持装置付き) \5,000
・普通型車椅子(簡易電動付き) \5,000
・座位保持装置付き木製(金属)フレーム \5,000
・電動車椅子(今仙等) \8,000
・座位保持装置 \3,000
・その他 要相談
修理について
車椅子の修理に関して、お電話でよくある質問をまとめました。
『タイヤの空気が抜けてしまう』
『ブレーキの効きが悪い』
など、詳しくは下記のページをご覧下さい。
『修理に関してのQ&A』
修理について弊社にお問い合わせいただく際は、メールで修理箇所の写真を
添付して送っていただくと助かります。
メールはこちらから